独特なフレーム形状のLOOK「ルック」675 に
Campagnolo「カンパニューロ」の
RECORD「レコード」の取付のご依頼を
いただきました
LOOKってあんまりグレードとか知識がなかった
のですが、調べてみると
この「675」フレーム価格で約28万のミドルグレード
とLOOKラインナップの中では意外と安価
この値段でこのルックスとLOOKが手に入るなら
選択肢的にはありだと思います
でもこの675は2013年モデル?
もう廃盤で手に入らないですね
今回はコンポーネントを
RECORD「レコード」に乗せ換えのご依頼です
乗せ換え前の写真を撮り忘れていて
アルテグラが付いておりました
シマノコンポなのでシマノハブ
カンパなのでフリーボディをカンパボディに交換
しないといけないのですが
ホイールメーカーの「Reynolds」レイノルズ!
なんと今、国内に代理店がありません
フリーボディを当方で手に入れる算段が
みつからなかったのでハブの交換でいくことにしました
(作業を行った時点では思いつかなかったので
何か知っている方がいらっしゃれば今後の対策として
教えてください。)お客様の方でも通販サイトで
販売のページがあるのですが、購入決済後に商品が手に入らないのでキャンセルになりますが
3店ほどありましたのでハブ交換で了解していただきました
カンパボディのハブでホイール組み立てました
コンポを外してフレームだけにしてくと
BB周りにガリガリ傷がたくさん!と
BBちょっと浮いてるよ!
これで今までいけてたん?マジ?
変速上手い事いける?
傷は目立たないように補修です
今回はカンパ純正のBBで圧入しました
カンパのBBは ベアリングがクランク側についているので
BB側は受け皿のカップのみとなっております
だからベアリングが痛んだら
交換の値段はかなりお高いんですよー
カンパはちょっとしたひと手間で動きが
さらにスムーズになってくれます
バーテープはSupacaz「スパカズ」
以前にSACRA「サクラ」のカーボンハンドルも
購入していただきました
サドルはアスチュート
いいサドルでしたがメーカーが残念な結果に
なってしまいましたね
カンパに交換すると
高級感がマシマシになります!
ブレーキケーブルは日泉ケーブルで
カンパ独特の世界観と
シマノと違うフィーリングをお楽しみください!
ご依頼ありがとうございました!
※当方ではLOOKの取り扱いはございません
CycleFlower「サイクルフラワー」
大阪府枚方市東香里1-23-22
TEL:072-807-3864
- 投稿タグ
- Campagnolo, LOOK, ホイール組, SUPACAZ, SACRA